不動産特化型VRサービスの『VR内見』。
反響獲得したお客様へパノラマを簡単に送付でき、来店された方には
VRゴーグルを活用した接客により内見業務を効率化可能です。
反響来店率、成約率の向上に効果を発揮します。
ナーブの『VR内見』は不動産特化型VRサービスです。
見込み顧客への営業強化
見込み顧客に対し、スマホで閲覧可能な360度パノラマをURL一つで送付可能です。
来店前の顧客に対しての営業を強化し、来店率、並びに内見率を向上させます。
専用のVRゴーグルを活用することで、来店した顧客にVRでの内見を提供し、案内業務の効率化を実現します。また、VRであれば、居住中の物件も内見可能になり、退去予定物件の成約率向上も可能です。
スマホで簡単VR製作
VRの作成は非常に簡単です。VR撮影カメラ(Ricoh社のTHETA等)とナーブ社が自社開発したスマホアプリを利用することで、撮影後即日VRを作成することができます。
作成したVRは自社HPに公開することも可能で、かつポータルサイトで利用するパノラマ画像として利用が可能です。
・VRクラウド基本料金
初期費用:15,000円(税抜) 16,500円(税込)
月額費用:4,980円(税抜) 5,478円(税込)
・パノラマ掲載オプション
月額費用:5,000円(税抜) 5,500円(税込)
・クルール(VRゴーグル)オプション
月額費用:15,000円(税抜) 16,500円(税込)
※SIM有の場合は+3,000円(税抜) 3,300円(税込)
掲載日:2017/09/25(最終更新日: 2025/04/08 08:53)
ポイント1 顧客の物件探しをVRによって、効率化
内見をたくさんしたい顧客、内見数を少なくし、効率的に契約を取りたい不動産会社様。VR内見であれば、双方のニーズを満たした接客が可能になります。
ポイント2 退去予定物件でも、内見可能に。管理物件のVR化
内見ができない退去予定物件をVR内見可能にし、成約率を向上。特に重要な自社管理物件は漏れなくVR化
ポイント3 誰でも簡単VR製作
撮影業務に時間を取られては本末転倒。ナーブのVR撮影アプリを使えば、誰でも簡単に手間なくVR撮影が可能です。